top of page
  • Black Instagram Icon

胃の調子が良くない人はこのツボ!

最近は外での歓送迎会も少なくなっているかもしれません。


自社内や少人数での歓迎会や送別会といった、形に移行しつつある中、変わらないのはカラダです。


胃もたれや胃のむかむか、付き合いでの飲食で体調を崩される方も多いです。



そんなときに役立つツボをご紹介します。


中脘(ちゅうかん)というツボです。


まず、おへそをA点とします。A点から真上にお腹を指でなでていくと肋骨にぶつかるので、ここをB点とします。


このA点とB点の中間がこのツボの場所です。


胃腸が元気がないときや、嘔吐、下痢、便秘などに効果があります。


はりで優しく刺激してあげると、スーッと楽になっていきます。



他にもこのA点からB点の間にはたくさんの胃に関するツボがあるので、自分で押してみて


「あれ、ここは他と何か違う」ってところは押してみてください。


きっとカラダを楽にしてくれますよ。




どの症状が強く出ているかによって、使うツボは変わってきます。


「いつも〇〇が気になる」などの決まった症状が繰り返される人は、ぜひ鍼灸塾アンへ来てみてください。

最新記事

すべて表示
足の血流を良くするツボ

血流は心臓から離れれば離れるほど悪くなります。 そんなときに自分で血流を良く出来たらいいなと思いますよね。 今日は足の血流を良くするツボです! 膝頭の上端から上に2cm。そこから内側に2cmいったところに「血海」というツボがあります。 もう名前からして・・・ですよね。...

 
 
 
ストレスのツボ!?

今日は足にあるツボ「太衝」についてです。 季節の変わり目の不調やストレスをやわらげてくれるツボです。 足の甲にあります。 親指と人差し指の間をすーっと足首のほうへ向けてなぞってみてください。 ピタッと指がとまるところがあると思います。 そこが「太衝」です。...

 
 
 
頭痛や首コリのツボ

あたたかさが春らしくなってきました。 今日は頭痛や首コリに効果のあるツボ…というより場所です。 首の後ろと頭蓋骨の境をさわってみてください。 ここを始点として、そこから頭蓋骨の際にそって耳のほうへ向かって指で押していきます。...

 
 
 

Comentários

Não foi possível carregar comentários
Parece que houve um problema técnico. Tente reconectar ou atualizar a página.
bottom of page